2017年5月7日日曜日

RADの周り/Around RAD

RADの周り

https://drive.google.com/open?id=1k1Sh4dlpxkj9fK4Bb6JE_Z03rwugnLTz-qd2QyrmDCo




OpenXavaをインストールしてみる

高速開発ツール OpenXava をインストールしてみる

OpenXavaについて
http://www.openxava.org/

インストール方法はこちら
http://openxava.wikispaces.com/quick-start_en

日本語ラベル、メッセージの更新
https://drive.google.com/open?id=0B0-IkA6HCzX2M2VqT2FBVVZaV2s
(OpenXava\i18n\Labels_ja.properties, Messages_ja.properties)

日本語環境でカレンダーが表示されない件の対応
https://drive.google.com/open?id=0B0-IkA6HCzX2N2hsUmkyaDd1YXM
(OpenXava\web\editors\calendar\lang\calendar-ja.js)


2017年4月5日水曜日

minuteProject で自動生成 / Generaring code with minuteProject

minuteProject は様々なフレームワークに対応した、コードジェネレーターです。

1. minuteProject をダウンロード
   https://minuteproject.wikispaces.com/

2. minuteProject for OFBiz をダウンロード
   https://github.com/naofum/minuteproject-ofbiz
   (minuteProject フォルダーに上書きします)

3. minuteProject の bin\start-console.cmd (Windowsの場合)を実行します




















4. 次の情報を入力して、サンプルのpetshopを生成します
   url: jdbc:hsqldb:file://C:\minuteProject-0.9.9\sample\hsql\petshop
   username: sa
   modelname: petshop
   choose target: OFBiz

5. 生成された petshop\OFBiz フォルダーを、apache-ofbiz-16.11.01\hot-deploy にコピーして、petshop に名前を変更します

6. apache-ofbiz-16.11.01\tools\startofbiz.bat でofbizを起動します

7. 次の URL を開きます
   http://localhost:8080/petshop/control/FindItem






















 


2017年3月28日火曜日

OFBizのDBからER図を作成する / Create E-R Diagram from OFBiz database

準備

ERMasterを使います(継続してアップデートされていて、ER図で物理名、論理名が使えることなどがとても便利です)

辞書をダウンロードしておきます
https://osdn.net/projects/ofbiz-jp/downloads/57177/ermaster_dictionary.zip/




開始 

1. 新しいプロジェクトを作成します


2. ER図を作成します



  空のER図が作成されました

3. プロパティで辞書を設定します

4. JDBCドライバを設定します
   StandardSQLにOFBizデフォルトのderbyを指定します。gradle下またはjdk下のものを使用します。


5. インポート -> データベースから、インポートします
   最初に、使用する辞書にチェックを入れます
  
   JDBC URLの例: jdbc:derby:C:/apache-ofbiz-16.11.01/runtime/data/derby/ofbiz
  JDBCドライバクラス名: org.apache.derby.jdbc.EmbeddedDriver (組み込み環境用)

   スキーマはOFBIZを選択します

   オブジェクトを選択します

   作成されました

   論理名に日本語で設定されます


2017年3月26日日曜日

Apache OFBiz 16.11 のインストール / Install Apache OFBiz 16.11

Apache OFBiz 16.11 からビルドが ant から gradle に変わりました。


インストールの前提

  • Java 1.8 以降の SDK






インストール

1. OFBiz のサイトからダウンロードしてローカルで展開します
2. コマンドライン(コマンドプロンプト)から下記のコマンドを実行します


  > cd C:\apache-ofbiz-16.11.01
  > gradlew loadDefault ofbiz
  (Windowsの例)

3. ブラウザーで次のURLを開きます


  http://localhost:8080/catalog


4. 終了は、別のコマンドプロンプトを開いて、下記のコマンドを実行します



  > cd C:\apache-ofbiz-16.11.01
  > gradlew terminate
  (Windowsの例)


gradle になって、ライブラリーのダウンロードも行うので、自分の低スペックPCで約30分くらいかかりました。
 

プロキシの設定は次のとおり

[ユーザーディレクトリ]/.gradle/gradle.properties なければ作成
(Windowsの場合、C:\Users\<ユーザー>\.gradle/gradle.properties) 


systemProp.http.proxyHost=myproxy.com
systemProp.http.proxyPort=8080
systemProp.http.proxyUser=****
systemProp.http.proxyPassword=****
systemProp.https.proxyHost=myproxy.com
systemProp.https.proxyPort=8080
systemProp.https.proxyUser=****
systemProp.https.proxyPassword=****